2014-01-01から1年間の記事一覧

スクエアフォーマット

ライカ用レンズでスクエア撮りたいなと思う時があります。30.5×30.5mmのセンサーのデジカメを作ってみてくれると画角はそのままでスクエアになるので欲しいなあと思います。24×36mmフォーマットを前提に迷光カットが施されているレンズが多いので、少し改造…

フィルム購入

フィルムの手持ち在庫がまだあると思ってたのに残り少なくなってたので購入。120×30本+220×5本で2万円超えかあ。これで年内は大丈夫でしょう。数は撮らないというか撮れないタイプなんですがそれでもフィルム代は結構な負担です。120は6x6で使うフィルムで18…

単焦点レンズ

単焦点レンズは写真が上手い*1人が使うものというイメージがあるようです。でも実はそうでないというのが僕の考えです。最近ではよく使われる24-70mm程度のズームレンズですが、僕は苦手です。画角による印象の違いを効果的に利用できないのです。広角ズーム…

α7 / ILCE-7にL/Mマウント広角レンズを装着した時に発生する周辺解像の悪化に関して

α7とLおよびMマウントレンズ α7とても気に入っています。本当に買って良かったと思っています。純正のレンズのパフォーマンスも含めて気に入っています。いささか不満なところもα7にはあり、今後の改良を期待してはいますが、12万円というその価格の低さもあ…

ISO3200でこれだけ撮れることには驚きます。

SONY ILCE-7 / α7

ソニーのα7です。今の技術では基本的に画素数は多い方が良いと思っています。画像処理の自由度を得たいからです。今の2400万画素から3600万画素の世界ではまだ画素数は多い方が良いと思います。画像処理のことを考えなければ2400万画素で足りますが、もう少…

4月17日のエントリーと同じところで同じ時に富士PRO400を使って撮ったものです。4月17日のエントリーの分はリコーGRで撮っています。

秋葉原、いつの間にかオタクの街になっています。PCパーツショップも減りました。

今年も桜が咲いて散りました。

富士フイルムPRO400

富士フイルムのPRO400(PN400N)をずっと使ってきました。僕にとってこれがもっとも標準的なフィルムであり続けてきました。 粒状性が良いにもかかわらず感度もそこそこはあります。そして発色はおおむねニュートラルです。露出寛容度は特に広いわけではなく…