2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

テクニカルダン

リンホフのテクニカルダンが欲しい。 http://www.linhof.de/download_e/Technikardan_e.pdfところで国内では一般的に、technikaのことはテヒニカと読むけど、technikardanのことはテクニカルダンと読むけどなんでなんだろう?

写真家の資質

一時は大学をやめて写真家を目指そうかとも思った。でも撮っていて気付いたことがあって断念した。僕は人を撮ろうと思えない。人とコミュニケーションしたくない。それでは写真家はつとまらない。写真家となるというのはコマーシャルの世界に生きることだけ…

Pro400, F22+1/3, 02:00~

上田義彦写真集 "QUINAULT"

私に世界の物語はいらないし,私の物語で世界を見ようとは思わない。ただ私を震わせる出来事(事実)だけが写る事を願っている,そしてストレンジャーである事が事実を見つめる事が出来る私の唯一の立場であり,カメラを持つ私は,常にストレンジャーなのだ…

頑張れよと言われても

撮っていて、話しかけられた。「面白いか、頑張れよ、にいちゃん。」缶コーヒーをおごってもらった。撮っていて疎まれることには慣れているけれど、善意を向けられることには戸惑う。

撮影

撮影ってキツい。30にも達していない僕でもかなりキツさを感じるんだから、いつまで写真をできるのか心配になる。どこかでブレッソンは体力が衰えて思うように撮影できなくなり写真家業を引退したと読んだ。僕もいずれそうなるのだろうか。首と肩が痛い。

何も無し

特に書くことも無いが更新したくなった。

片貝川洞杉群

どうやら凄いらしい。

Mamiya Universal Press Black

一体いつのカメラだって感じですが。とにかく頑丈で信頼性の高いカメラだと思います。その分やや重い。一眼式レンジファインダーでバック部とレンズともに交換式のシステムカメラ。マミヤユニバーサルプレスとの名称はバック部に様々なものが使えることから…

Schneider Kreuznach, Comparon 4.5/75

またも引伸ばしレンズをシャッターに組み込んだものを購入。シリアルが14 1** ***なので1985年から1986年の製造のものと分かる。52ドル、安いです。シャープで高コントラストで歪みが無いので引伸ばしレンズは好きなんです。おまけに安く買える。ただし大抵…

三栖幸生展 "時景(ときけい)"

作者が身の回りの景色を撮るようになったのは、懐かしい景色がどんどん変わっていくことへの郷愁を残しておかなければとの小さな使命感のせいだった。 撮り始めた頃は、日本全体が生活のリズムを無視したかのように激しく動いたときである。東京近郊の作者の…

杉本博司+石上純也展

ギャラリー小柳にて。'09年8月29日まで。 杉本博司は、近年写真表現にとどまらず、積極的に建築設計を手がけてきました。2002年には「直島・家プロジェクト」の一環として、足利時代に起源をもつ護王神社の修復を行い、日本人の古代の神への信仰を再現したそ…

マミラリア ルエッティ

花が咲くサボテンが欲しい。姿も綺麗なものがいい。マミラリア ルエッティというのが気に入った。だが高い。同じくマミラリア属のテレサエというのもかわいい。こっちは安い。

マミラリア テレサエ

結局テレサエを買った。

Schneider Kreuznach, Apo-Digitar 4.5/90

構成図、ディストーション評価、光量分布図 MTF図 物理的サイズ Digitar共通カタログ 典型的なオルソメタータイプ。デジタル用レンズとしてはかなり初期にリリースされた。公称イメージサークルは92mm(F11)。F11以外でもほぼ92mmでアナウンスされている。実…

3ウェイ雲台 SLIK SH-806

装備は軽くしたいのでフィールドにはスリックのカーボン三脚813EXを使っている*1。高級三脚に比べると各所の作り込みに甘さを感じるけど肝心の機能面では十分な剛性を持っているので大体満足している。しかし最初から付いている3ウェイ雲台(SH-706)が締め…